いろんな書籍
568件
- 
                                          日本に住んでる世界のひと / 金井真紀   1,760円(税込) 金井真紀さんの『日本に住んでる世界のひと』が入荷しました。 来日した理由はさまざま。暮らしぶりも十人十色。 一人ひとりのストーリーを通して見えてくる普段の生活、そして難民問題、地球温暖化、ジェノ… 
- 
                                          パレスチナのちいさないとなみ / 高橋美香 (著), 皆川万葉 (写真)   1,980円(税込) 『パレスチナのちいさないとなみ』が入荷しました。 農場の仕事、オリーブの収穫、床屋、漁師、屋台、路上販売、俳優、映画監督、出稼ぎ労働者、フェアトレード製品の生産者…などなど。私たちの生活を支える… 
- 
                                          ティンダー・レモンケーキ・エフェクト / 葉山莉子   1,980円(税込) タバブックスより、『ティンダー・レモンケーキ・エフェクト』が入荷しました。 わたしの日記を送ります。 あなたの日記を送ってください。 Tinder上で「日記」と名乗り、夜な夜な毎日、日記… 
- 
                                          小山さんノート / 小山さんノートワークショップ (編集)   2,640円(税込) エトセトラブックスより、『小山さんノート』が入荷しました。 「小山(こやま)さん」と呼ばれた、ホームレスの女性が遺したノート。 時間の許される限り、私は私自身でありたいーー2013年に亡く… 
- 
                                          根っからの悪人っているの? 被害と加害のあいだ / 坂上香   1,760円(税込) 創元社が刊行する、10代以上すべての人のための人文書シリーズ「あいだで考える」より、『根っからの悪人っているの? 被害と加害のあいだ』が入荷しました。 著者の映画作品『プリズン・サークル』は、日… 
- 
                                          声の地層 災禍と痛みを語ること / 瀬尾夏美   2,310円(税込) 生きのびるブックスより、瀬尾夏美さんの『声の地層 災禍と痛みを語ること』が入荷しました。 多くを失い身一つになっても、集えば人は語りだす。 伝える人と、耳をすます人の間に生まれた、語り継ぎの「… 
- 
                                          カッコの多い手紙 / イ・ラン (著), スリーク (著), 吉良佳奈江 (翻訳)   2,200円(税込) 書肆侃侃房より、『カッコの多い手紙』が入荷しました。 ミュージシャンで、フェミニズムの同志。先行き不明のコロナ禍に交わされたイ・ランとスリークふたりの往復書簡。 猫と暮らすこと、妊娠する身体、… 
- 
                                          50代で一足遅れてフェミニズムを知った私がひとりで安心して暮らしていくために考えた身近な政治のこと / 和田靜香   1,980円(税込) 左右社より、『50代で一足遅れてフェミニズムを知った私がひとりで安心して暮らしていくために考えた身近な政治のこと』が入荷しました。 50代女性、フリーランス、ひとり暮らし。 仕事は? 住まいは… 
- 
                                          イラン・ペルシア日記   2,035円(税込) Blood Tube Booksより、『イラン・ペルシア日記』が入荷しました。 デザイナー夫婦による、旅の日記第二弾です。 ホルムズ海峡周辺に住む仮面の女たちに会いに行くのを皮切りに、イラ… 
- 
                                          宗教右派とフェミニズム / ポリタスTV (編集), 山口智美 (著), 斉藤正美 (著), 津田大介 (解説)   1,980円(税込) 『宗教右派とフェミニズム』が入荷しました。 2022年7月8日に発生した安倍晋三元首相の銃撃事件。 これを受けて企画・配信された『ポリタスTV』の「宗教右派と自民党の関係――ジェンダーと宗… 
- 
                                          それは丘の上から始まった / 後藤周 (著), 加藤直樹 (編集)   1,980円(税込) 『それは丘の上から始まった』が入荷しました。 1923年、関東大震災直後の横浜は朝鮮人暴動などの流言が発生し、虐殺が行われた発火点だったーー。 市街のほとんどを焼失した市民は、「平楽の丘」と呼… 
- 
                                          家族と厄災 / 信田さよ子   2,090円(税込) 生きのびるブックスより、『家族と厄災』が入荷しました。 非常事態の水面下で起きていたこととは。 新たな危機がやってきたとき、起こりうることとはーー。 パンデミックは、見えなかった、見ない… 
- 
                                          <再入荷> 人生相談を哲学する / 森岡正博 1,980円(税込) 生きのびるブックスより、『人生相談を哲学する』が再入荷しました。 哲学者が右往左往しながら思索する、前代未聞の人生相談。 人生相談は人間とは何か?という真理につながる扉。その場しのぎの〈処方箋… 
- 
                                          ジェンダー目線の広告観察 / 小林美香   2,200円(税込) 現代書館より、『ジェンダー目線の広告観察』が入荷しました。 コンプレックスを刺激する脱毛・美容広告、バリエーションの少ない「デキる男」像、性感染症予防啓発ポスターと性教育、広告業界の根深… 
- 
                                          たまたま生まれてフィメール / 小川たまか   1,980円(税込) 『たまたま生まれてフィメール』が入荷しました。 なんの絆か。 なんの呪縛か。 ときどきすごく滑稽に感じる。 結婚と夫婦別姓、政治とジェンダー、透明化される性犯罪被害者の声――。 性暴… 
- 
                                          「ほとんどない」ことにされている側から見た社会の話を。 / 小川たまか 1,760円(税込) タバブックスより。『「ほとんどない」ことにされている側から見た社会の話を。』が入荷しました。 「そう、書かなきゃいい、言わなきゃいいんである。働きづらさや生きづらさという、ある立場の人から見た世… 
- 
                                          人類学者と言語学者が森に入って考えたこと / 奥野克巳,伊藤雄馬   1,980円(税込) 『人類学者と言語学者が森に入って考えたこと』が入荷しました。 東南アジアの狩猟採集民(森の民)を研究している人類学者と言語学者。 森の民とともに暮らして得た知恵を語り尽くす。 性別役割分業や… 
- 
                                          風をとおすレッスン 人と人のあいだ (シリーズ「あいだで考える」) / 田中真知   1,540円(税込) 創元社が刊行する、10代以上すべての人のための人文書シリーズ「あいだで考える」より、『風をとおすレッスン 人と人のあいだ』が入荷しました。 中東やアフリカで長年過ごしてきた著者が、旅の経験や、古… 
- 
                                          ことばの白地図を歩く 翻訳と魔法のあいだ (シリーズ「あいだで考える」) / 奈倉有里 1,540円(税込) 創元社が刊行する、10代以上すべての人のための人文書シリーズ「あいだで考える」より、『ことばの白地図を歩く 翻訳と魔法のあいだ』が入荷しました。 ロシア文学の研究者であり翻訳者である著者が、自身… 
- 
                                          SNSの哲学 リアルとオンラインのあいだ (シリーズ「あいだで考える」) / 戸谷洋志 1,540円(税込) 創元社が刊行する、10代以上すべての人のための人文書シリーズ「あいだで考える」より、『SNSの哲学: リアルとオンラインのあいだ』が入荷しました。 10代の生活にすっかり溶け込んでいるSNSの利… 
- 
                                          自分疲れ ココロとカラダのあいだ (シリーズ「あいだで考える」) / 頭木弘樹 1,540円(税込) 創元社が刊行する、10代以上すべての人のための人文書シリーズ「あいだで考える」より、『自分疲れ――ココロとカラダのあいだ』が入荷しました。 不確かな時代を共に生きていくために必要な 「自ら考え… 
- 
                                          われらはすでに共にある 反トランス差別ブックレット     1,100円(税込) 2022年11月に刊行された反トランス差別ZINEの増補版『われらはすでに共にある:反トランス差別ブックレット』が入荷しました。 日に日に苛烈さを増すトランスジェンダーに対する差別・排除言説。現… 
- 
                                          夫婦間における愛の適温 / 向坂くじら   1,870円(税込) 百万年書房より、向坂くじらさんの『夫婦間における愛の適温』が入荷しました。 デビュー詩集『とても小さな理解のための』が早くも5刷。 現在最もメディアから注目を集める詩人・向坂くじら、初の散文集… 
- 
                                          生活と怒号 / 本屋メガホン   880円(税込) 本屋メガホンより新作ZINE『生活と怒号』が入荷しました。 社会的マイノリティについて書かれた本をメインに扱い、「小さな声を大きく届ける」ことをコンセプトに掲げる新刊書店「本屋メガホン」を運営す… 
- 
                                          トランスジェンダー入門 / 周司あきら (著), 高井ゆと里 (著)   1,056円(税込) 『トランスジェンダー入門』が入荷しました。 トランスジェンダーとはどのような人たちなのか。 性別を変えるには何をしなければならないのか。 トランスの人たちはどのような差別に苦しめられているの… 
- 
                                          me and you の日記文通 message in a bottle     1,900円(税込) 個人と個人の対話を出発点に、遠くの誰かにまで想像や語りを広げる“me and you”より、me and youが隔週金曜日にお届けしているニュースレター「message in a bottle」で連… 
- 
                                          終わりの始まり / ソ・ユミ   1,760円(税込) 書肆侃侃房より、『終わりの始まり』が入荷しました。 1970年代生まれの韓国女性作家、チョ・ナムジュ、ファン・ジョンウンなどと並び、韓国文学界を背負う一人であるソ・ユミの作品が待望の初邦訳。 … 
- 
                                          いかれた慕情 / 僕のマリ   1,870円(税込) 百万年書房より、暮らしレーベルの第3弾、僕のマリさんの『いかれた慕情』が入荷しました。 僕のマリさんが2018年に自主制作で出版した原点的作品集『いかれた慕情』を大幅加筆修正し書籍化! … 
- 
                                          世の人 / マリヲ 1,870円(税込) 百万年書房より、暮らしレーベルの第2弾『世の人』が入荷しました。 「三回目の逮捕の後、もう本当にダメかも知れない、という気持ちと、確実になった刑務所生活を一秒でも短くしたいという気持ちから、… 
- 
                                          せいいっぱいの悪口 / 堀静香 1,870円(税込) 百万年書房より、堀静香さんの『せいいっぱいの悪口』が入荷しました。 今日生きていることも、昨日生きていたことも全部本当。明日生きたいことも本当。今がすべてで、いやそんなはずはない。適当で怠惰であ… 
