いろんな書籍
493件
-
トランスジェンダー入門 / 周司あきら (著), 高井ゆと里 (著)
1,056円(税込)
『トランスジェンダー入門』が入荷しました。 トランスジェンダーとはどのような人たちなのか。 性別を変えるには何をしなければならないのか。 トランスの人たちはどのような差別に苦しめられているの…
-
me and you の日記文通 message in a bottle
1,900円(税込)
個人と個人の対話を出発点に、遠くの誰かにまで想像や語りを広げる“me and you”より、me and youが隔週金曜日にお届けしているニュースレター「message in a bottle」で連…
-
<再入荷> 私の彼女と女友達 / チョ・ウリ
1,980円(税込)
書肆侃侃房より、『私の彼女と女友達』が入荷しました。 クィア・労働・女性問題など、今を生きる女性たちをときにリアルに、ときにさわやかな余韻で描き出すチョ・ウリ初の短編集。 表題作「私の彼女と女…
-
終わりの始まり / ソ・ユミ
1,760円(税込)
書肆侃侃房より、『終わりの始まり』が入荷しました。 1970年代生まれの韓国女性作家、チョ・ナムジュ、ファン・ジョンウンなどと並び、韓国文学界を背負う一人であるソ・ユミの作品が待望の初邦訳。 …
-
いかれた慕情 / 僕のマリ
1,870円(税込)
百万年書房より、暮らしレーベルの第3弾、僕のマリさんの『いかれた慕情』が入荷しました。 僕のマリさんが2018年に自主制作で出版した原点的作品集『いかれた慕情』を大幅加筆修正し書籍化! …
-
世の人 / マリヲ
1,870円(税込)
百万年書房より、暮らしレーベルの第2弾『世の人』が入荷しました。 「三回目の逮捕の後、もう本当にダメかも知れない、という気持ちと、確実になった刑務所生活を一秒でも短くしたいという気持ちから、…
-
せいいっぱいの悪口 / 堀静香
1,870円(税込)
百万年書房より、堀静香さんの『せいいっぱいの悪口』が入荷しました。 今日生きていることも、昨日生きていたことも全部本当。明日生きたいことも本当。今がすべてで、いやそんなはずはない。適当で怠惰であ…
-
国籍と遺書、兄への手紙 ルーツを巡る旅の先に / 安田菜津紀
2,090円(税込)
『国籍と遺書、兄への手紙 ルーツを巡る旅の先に』が入荷しました。 フォトジャーナリスト安田菜津紀がつづる、自身のルーツをめぐる物語。 父は在日コリアン2世だった。 父の死後に知ったその事…
-
WE ARE LEARNING #地球と生きるに一票 / Sakumag Collective
1,650円(税込)
ニューヨークを拠点に活動する文筆家、佐久間裕美子さんが主宰する「Sakumag」から生まれたCollective、Sakumag Collectiveより『WE ARE LEARNING』が入荷しまし…
-
This Winter / アリス・オズマン (著), 石崎比呂美 (翻訳)
1,980円(税込)
トゥーヴァージンズより、 NETFLIX実写ドラマでも話題沸騰中のコミック『HEARTSTOPPER ハートストッパー』シリーズの作者であり、YA BOOK of the Year,Silver In…
-
女性議員を増やしたいZINE
1,100円(税込)
タバブックスが手がける、より尖がっていて踏み込んだコンテンツをZINEや小冊子で発信するレーベル「gasi editorial」より、濵田真里さんの『女性議員を増やしたい ZINE』が入荷しました。 …
-
怒りZINE
1,100円(税込)
タバブックスが手がける、より尖がっていて踏み込んだコンテンツをZINEや小冊子で発信するレーベル「gasi editorial」より、『怒りZINE』が入荷しました。 政府内の差別発言、過剰な自…
-
埋没した世界 トランスジェンダーふたりの往復書簡 / 五月あかり 周司あきら
2,200円(税込)
明石書店より、『埋没した世界 トランスジェンダーふたりの往復書簡』が入荷しました。 「男性」から「女性」に同化していったノンバイナリー/トランスジェンダーのあかりと、「女性」から「男性」に同化し…
-
THE GUAYS presents "THE LETTERS"
500円(税込)
2023年3月、鹿児島・熊本・佐賀・福岡の4ヶ所で開催されたTHE GUAYSとANORAK!の九州ツアー。 この九州ツアーのためにTHE GUAYSが作ったZINE『THE LETTERS』をご好…
-
トワイライライト / 畑野智美
1,650円(税込)
ignition galleryより、畑野智美さんの新作小説『twililight』が入荷しました。 三軒茶屋を舞台に、先が見えない状況を生きる大学生の苦悩と前進を描きます。 森谷未明…
-
インディアナ、インディアナ / レアード・ハント (著),柴田元幸 (翻訳)
2,310円(税込)
ignition galleryより、『インディアナ、インディアナ』が入荷しました。 哀しみを抱える、すべての人へ。 2006年刊行の「とても美しい小説」が復刊。 “切れぎれの回想、現在…
-
女の子たちと公的機関 ロシアのフェミニストが目覚めるとき / ダリア・セレンコ (著), クセニヤ・チャルィエワ (イラスト), 高柳聡子 (翻訳)
2,200円(税込)
エトセトラブックスより、『女の子たちと公的機関 ロシアのフェミニストが目覚めるとき』が入荷しました。 「親愛なる女の子たち、私たちには決死のストライキが必要だよ。生きていることが耐えがたくなった…
-
仁義ある戦い アフガン用水路建設 まかないボランティア日記 / 杉山大二朗
1,870円(税込)
忘羊社より、『仁義ある戦い アフガン用水路建設 まかないボランティア日記』が入荷しました。 現場で見た医師・中村哲――。 干ばつと戦乱のアフガニスタンで 全長26kmの用水路建設に挑んだ 中…
-
ここに素敵なものがある / リチャード・ブローティガン (著), 中上哲夫 (翻訳)
2,200円(税込)
百万年書房より、リチャード・ブローティガンの『ここに素敵なものがある』が入荷しました。 『アメリカの鱒釣り』や『西瓜糖の日々』で知られる著者の新訳詩集。 かなしくてさびしくて優しい人に。 …
-
と豆腐軒の想い出 / 田口史人
1,650円(税込)
リクロ舎より『と豆腐軒の想い出』が入荷しました。 小学生の頃の城跡巡りにはじまり、ライヴ・ツアー、トークショウなどで日本全国を歩き回ってきた著者が、各県の印象やエピソードを綴ったエッセイ集。 …
-
日本語に住みついて / 温又柔(著),きたしまたくや(絵)
1,870円(税込)
小説家、温又柔さんによる信濃毎日新聞での連載企画「日本語に住みついて」( 2021年4月 ~ 2022年3月 )に、あとがきと制作メモを加えた『日本語に住みついて』が入荷しました。 連載中、挿絵…
-
私たちの”解放日誌” / 安達茉莉子,いよりふみこ,小山内園子,渡辺愛知
1,100円(税込)
タバブックスのZINEレーベルgasi editorialより、『私たちの”解放日誌”』が入荷しました。 韓国ドラマ『私の解放日誌』を見て衝撃を受け、誰かと話をしたいと集まった4人、小山内園子(…
-
フェアな関係 / 兼桝綾
1,870円(税込)
タバブックスより、『フェアな関係』が入荷しました。 地元と東京、仕事とジェンダー、恋愛、セックス、結婚。 この社会にいる女性たちの自我を描く兼桝綾さんの第一小説集です。 『仕事文脈』…
-
植物考 / 藤原辰史
2,200円(税込)
生きのびるブックスより、藤原辰史さんの『植物考』が入荷しました。 はたして人間は植物より高等なのか? 植物のふるまいに目をとめ、歴史学、文学、哲学、芸術を横断しながら人間観を一新する、スリリ…
-
2020-2021 / 佐久間裕美子
1,320円(税込)
ニューヨークを拠点に、様々な世相やカルチャーを多角的な視点で綴るフリーライターとして活躍中の佐久間裕美子さんによるZINE『2020-2021』が入荷しました。 自分の頭をフル回転させ、考えを大…
-
ヤジと民主主義 / 北海道放送報道部道警ヤジ排除問題取材班
1,980円(税込)
ころからより、『ヤジと民主主義』が入荷しました。 2019年参院選において安倍晋三元首相が札幌市内で応援演説した際、異議申し立てをした複数の聴衆。 しかし、警備する北海道警はヤジやプラカードで…
-
布団の中から蜂起せよ アナーカ・フェミニズムのための断章 / 高島鈴
2,200円(税込)
ライター高島鈴さんの初エッセイ集『布団の中から蜂起せよ アナーカ・フェミニズムのための断章』が入荷しました! 家父長制、資本主義、天皇制に抗して、あらゆる生存のためになにができるのか、なにが言え…
-
<再入荷>トランスジェンダー問題 議論は正義のために / ショーン・フェイ (著), 高井ゆと里 (翻訳), 清水晶子 (解説)
2,200円(税込)
明石書店より、『トランスジェンダー問題 議論は正義のために』が再入荷しました。 トランス女性である著者が、トランス嫌悪的な社会で生きるトランスジェンダーの現実を幅広い調査や分析によって明らかにす…
-
入管問題とは何か 終わらない〈密室の人権侵害〉
2,640円(税込)
明石書店より、『入管問題とは何か 終わらない〈密室の人権侵害〉』が入荷しました。 日本には、正規の滞在が認められない外国人を収容する入管収容施設がある。 収容の可否に司法は関与せず、無期限収容…
-
ボッティチェリ 疫病の時代の寓話 / バリー・ユアグロー(著),柴田元幸(訳)
792円(税込)
アメリカ在住の作家・バリー・ユアグローが、2020年4月5日から5月11日にかけて、都市封鎖状態の続くニューヨークから柴田元幸に送った12の超短篇を1冊の小さな本にした『ボッティチェリ 疫病の時代の寓…