働くことの人類学 仕事と自由をめぐる8つの対話

働くことの人類学 仕事と自由をめぐる8つの対話

販売価格: 2,200円(税込)

数量:
黒鳥社より、「働くことの人類学 仕事と自由をめぐる8つの対話」が入荷しました。


文化人類学者が、それぞれのフィールドで体験した知られざる場所の知られざる人びとの「働き方」。


狩猟採集民、牧畜民、貝の貨幣を使う人びと、アフリカの貿易商、世界を流浪する民族、そしてロボット...... が教えてくれる、目からウロコな「仕事」論。


わたしたちの偏狭な 〈仕事観・経済観・人生観〉を 鮮やかに裏切り、軽やかに解きほぐす 笑いと勇気の対話集。


ゲスト:柴崎友香/深田淳太郎/丸山淳子/佐川徹/小川さやか/中川理/久保明教



目次
【巻頭対談】
ありえたかもしれない世界について
柴崎友香 + 松村圭一郎

【第 1 部|働くことの人類学】
貝殻の貨幣〈タブ〉の謎 ・深田淳太郎

ひとつのことをするやつら・丸山淳子

 胃にあるものをすべて・佐川徹
ずる賢さは価値である・小川さやか
逃げろ、自由であるために・中川理
小アジのムニエルとの遭遇・久保明教

【第 2 部|働くこと・生きること】
2020年11月「働くことの人類学」の特別編として開催されたイベント「働くことの人類学:タウンホールミーティング」。 オンラインで4名の人類学者をつなぎ、参加者との質問を交えながら「働くこと」の深層へと迫った白熱のトークセッション。デザインシンキングからベーシックインカムまで、いま話題のトピックも満載のユニークな「働き方談義」を完全収録。

深田淳太郎 + 丸山淳子 + 小川さやか + 中川理
ホストー松村圭一郎
聞き手=山下正太郎+若林恵

【論考】
戦後日本の「働く」をつくった25のバズワード

【働くことの図書目録】
仕事と自由をもっと考えるためのブックガイド
松村圭一郎/深田淳太郎/丸山淳子/佐川徹/小川さやか/中川理/久保明教/コクヨ野外学習センター

【あとがき】
これは「発信」ではない 山下正太郎