全商品
1,212件
-
Jad Fair, Tenniscoats and Norman Blake / How Many Glasgow
2,420円(税込)
ジャド・フェアとテニスコーツの共作第2弾!
-
Doit Science / technology
1,000円(税込)
熊本で活動するDoit Scienceの自主制作盤。
-
Doit Science / Information
2,160円(税込)
熊本を中心に活動するDoit Scienceのアルバムが& Recordsよりリリース。
-
天国ではなく、どこかよそで( 柴田元幸さんサイン入り) / レベッカ・ブラウン (著), 柴田元幸 (翻訳)
2,200円(税込)
twililightより、レベッカ・ブラウンの物語集『天国ではなく、どこかよそで』が入荷しました。 翻訳家・柴田元幸さんのサイン入りです。 『体の贈り物』『私たちがやったこと』『若かった日々』…
-
日記の練習 / くどうれいん
1,870円(税込)
くどうれいんさんの新刊『日記の練習』が入荷しました。 「おもしろいから書くのではない、書いているからどんどんおもしろいことが増える」 小説、エッセイ、短歌、絵本と幅広い創作で注目される作家…
-
差別はたいてい悪意のない人がする / キム・ジヘ (著), 尹怡景 (翻訳)
1,760円(税込)
『差別はたいてい悪意のない人がする』が入荷しました。 性差別、LGBT、外国人、障害者…あらゆる差別は、マジョリティからは「見えない」。私たち自身の中にある思考のバイアスと、日常の中にありふれた…
-
<再入荷>月のうた
2,200円(税込)
左右社より、『月のうた』が入荷しました。 どこから開いても〈月〉がみつかる、はじめて短歌に触れるひとにむけた、とっておきの100首を集めました。 夜をみあげれば、ほそい月、まるい月、あかるい月…
-
Debacle Path 別冊第2号 特集:ハードコア・パンクの読書
550円(税込)
Gray Window Pressより、『Debacle Path 別冊第2号』が入荷しました。 今号の特集は「ハードコア・パンクの読書」。 今年出版された『パンクの系譜学』の問題点や恣意…
-
くそつまらない未来を変えられるかもしれない投資の話 / ヤマザキOKコンピュータ (著), 香山哲 (イラスト)
1,540円(税込)
タバブックスより、『くそつまらない未来を変えられるかもしれない投資の話』が入荷しました。 通いやすい銀行にお金を預けて、手に入りやすい物を買って生活していた結果、つまらない街が延々と広がってしま…
-
誕生日の日記 / 阿久津隆, いがらしみきお, イリナ・グリゴレ, 植本一子, 大崎清夏, 金川晋吾, 古賀及子, 柴沼千晴, 鈴木一平, pha, 三宅唱, 三輪亮介, me and you
2,530円(税込)
『誕生日の日記』が入荷しました。 誰かにはただの一日でも、誰かには一年に一回の「誕生日」。 「誰かの誕生日の日付」から始まる日記を15編収録した、日記集。 あらゆる日付が誕生日であると捉…
-
<再入荷> 海のうた
2,200円(税込)
同時代の歌人100人がうたった100首の〈海〉の短歌アンソロジー『海のうた』が再入荷しました。 海に来れば海の向こうに恋人がいるようにみな海をみている――五島諭 どこから開いても〈海〉がひ…
-
わからない / 岸本佐知子
2,530円(税込)
岸本佐知子さんのエッセイ『わからない』が入荷しました。 四半世紀分のキシモトワールド リディア・デイヴィス、ルシア・ベルリンなど数々の名翻訳で知られる著者は、エッセイストとしても絶大な人気…
-
日本の人種主義 トランスナショナルな視点からの入門書 / 河合優子
1,980円(税込)
『日本の人種主義 トランスナショナルな視点からの入門書』が入荷しました。 アメリカでの黒人への暴力事件と抗議運動、ヨーロッパでの移民排斥、コロナ禍におけるアジア人への差別などがクローズアップされ…
-
能力で人を分けなくなる日 いのちと価値のあいだ / 最首悟
1,540円(税込)
創元社が刊行する、10代以上すべての人のための人文書シリーズ「あいだで考える」より、『能力で人を分けなくなる日 いのちと価値のあいだ』が入荷しました。 不確かな時代を共に生きていくために必要な …
-
牧野植物園 / 渡辺松男
2,530円(税込)
書肆侃侃房より、渡辺松男さんの歌集『牧野植物園』が入荷しました。 閉ぢられてある鏡にて白鳥は漆黒の夜をわたりの途中 記憶を歌にする。 ますます研ぎ澄まされていく渡辺松男の歌は 限り…
-
雨に打たれて アンネマリー・シュヴァルツェンバッハ作品集 / アンネマリー・シュヴァルツェンバッハ (著), 酒寄進一 (翻訳)
2,200円(税込)
書肆侃侃房より、『雨に打たれて アンネマリー・シュヴァルツェンバッハ作品集』が入荷しました。 1930年代、ナチスに迎合する富豪の両親に反発し、同性の恋人と共に中近東を旅したスイス人作家がいた。…
-
浅生鴨短篇小説集 三万年後に朝食を / 浅生鴨
2,090円(税込)
左右社より、『浅生鴨短篇小説集 三万年後に朝食を』が入荷しました。 「天才的な実験小説じゃないか!」 「ダメです。それじゃ売れません」 (表題作『三万年後に朝食を』) ベテラン作家と編…
-
セーファースペース / 皆本夏樹+gasi editorial
1,100円(税込)
タバブックスが手がける、より尖がっていて踏み込んだコンテンツをZINEや小冊子で発信するレーベル「gasi editorial」より、『セーファースペース』が入荷しました。 書店やアート・音楽空…
-
読書の日記 皮算用 ストレッチ 屋上 / 阿久津隆
2,750円(税込)
NUMABOOKSより、阿久津隆さんの『読書の日記 皮算用 ストレッチ 屋上』が入荷しました。 本を読む人と、その生活。心地よく本を読むことに特化した〈本の読める店〉「fuzkue」店主による、…
-
読書の日記 InDesign 入籍 山口くん / 阿久津隆
2,200円(税込)
NUMABOOKSより、阿久津隆さんの『読書の日記 InDesign 入籍 山口くん』が入荷してます。 本を読む人と、その生活。心地よく本を読むことに特化した〈本の読める店〉「fuzkue」店主…
-
読書の日記 本づくり スープとパン 重力の虹 / 阿久津隆
2,035円(税込)
NUMABOOKSより、阿久津隆さんの『読書の日記 本づくり スープとパン 重力の虹』が入荷してます。 本を読む人と、その生活。東京・初台の〈本の読める店〉「fuzkue」店主による、読書の喜び…
-
読書の日記 / 阿久津隆
2,750円(税込)
NUMABOOKSより、阿久津隆さんの『読書の日記』が入荷してます。 本を読む人と、その生活。 このような365日の記録が、かつてあっただろうか。 東京・初台の〈本の読める店〉「fuzkue…
-
宗教とデザイン / 松田行正
3,850円(税込)
左右社より、『宗教とデザイン』が入荷しました。 それは、「過剰な忖度」と「誤解する美学」である。 世界、布教、祈り、そして神。宗教はこれらをどのように「デザイン」してきたのか? シンメト…
-
これが生活なのかしらん / 小原晩
1,650円(税込)
まさかこれが自分の生活なのか、とうたがいたくなるときがあります。 それは自分にはもったいないようなしあわせを感じて、という場合もあれば、 たえられないほどかなしくて、という場合もあるのですが、…
-
コーカサス日記
1,980円(税込)
Blood Tube Booksより、『コーカサス日記』が入荷しました。 デザイナー夫婦ブラチューの旅日記第 3 弾 ! 今回はアゼルバイジャン、ジョージア、アルメニアのコーカサス地方。 …
-
ウズベキスタン日記
1,650円(税込)
Blood Tube Booksより、『ウズベキスタン日記』が入荷しました。 シルクロードのど真ん中にある中央アジアの国、ウズベキスタン。 パリで見つけたあるお皿がきっかけで、ウズベキスタンに…
-
ゆけ、この広い広い大通りを / 孤伏澤つたゐ
1,980円(税込)
日々詩編集室より、『ゆけ、この広い広い大通りを』が入荷しました。 ふたりの子を育てながら生まれ育った町で暮らすまりは、困ったことがあるといつも、友人の夢留を頼る。――父の介護をしながら地元で暮ら…
-
<再入荷> クソみたいな世界で抗うためのパンク的読書 / 小野寺伝助
935円(税込)
地下BOOKSより、『クソみたいな世界で抗うためのパンク的読書』が入荷しました。 2018年に刊行した『クソみたいな世界を生き抜くためのパンク的読書』の続編となる今作は、2019年〜2022年ま…
-
キキキ あなたの国のはなし / 福永あずさ
2,200円(税込)
熊本在住の編集者・コピーライターの福永あずささんが玉名市HIKEで開催したことばの展示「キキキ あなたの国のはなし」にあわせて制作された文庫本『キキキ あなたの国のはなし』が入荷しました。 宮崎…
-
オン・ザ・ロード:書物から見るカウンターカルチャーの系譜 ビート・ジェネレーション・ブック・カタログ
3,850円(税込)
ジャック・ケルアックと『オン・ザ・ロード』を中心に、書物から激動の時代を振り返る『オン・ザ・ロード:書物から見るカウンターカルチャーの系譜 ビート・ジェネレーション・ブック・カタログ』が入荷しました。…